|
|
|
第210号掲載
新谷 清二(高知市) |
|
|
|
|
|
気の持ちよう |
もともと日本人は、物を捨てずに、大事に大切に使う気持ちがあった。
「もったいない」という言葉はその表われだよね。
私も習ったしそう思っていた。
我が家での冷蔵庫は、一二〜三年使用して長く使うことで「エコ」かと思っていましたが、電気が入るたびに(ヴィーン)とビックリする程の音がした。
エアコンも最近の猛暑のせいか夏は一日中(ヴィーン、ヴィーン)電気が入りっぱなし。
ある時、電気屋で何気なく、エアコンを見ていた時に、「使う頻度によりエアコンの大きさを部屋の大きさより一ランク上にするのも「エコ」と勧められました。
電気代もばかにならない程払っていたが、買い替えた結果、音は静か、電気代は、ケタが間違ったほど安くなりました。
何でも長く使えば…と思ってましたが…。
車もディーラーが「もうそろそろ責任が持てないかも」と言われた。
点検も毎回言われる迄もなく行って来たのに、エコ車に買い替えました。
長距離は、ガソリン減量、エアコンは充電バッテリーで快適です。
通院は公共の交通機関を利用しています。
が現在、近くのスーパーへは車で移動・・頑張って歩行(運動・健康の為)に切り替えていきたいですね。
|
|
※「私はこんなことしてますよ」と、皆さんのエ コのとりくみをご紹介下さい。長文でなくても 結構です、電友会へご連絡ください。 |
|
|