| 
     『自分だけかなぁ・・・』 
 近頃、コロナの制限が緩和され、車が多くなったなぁ。 
 車道に出れば車の川、歩道に出れば自転車の川、歩行者が注意して歩かなければならない。 
 ちょっと左右にぶれると前後からベルを鳴らされる。 
 車道はサーキット場。 
 「少しでも、隣の車より前に」と思ってスピードを上げ、70〜80キロは出てるかな?すごい音で走行。少しでも車間があるとワンクリックウインカーで無理やり前に入ってくる。 
 「だからかな」と思われるのは、車間距離を取らない車が多い。 
 「何時、事故が起こっても・・・」それと脇道に曲がるときに、大きく膨らんで隣の車線にはみ出る。 
 これは高知県人特有なのかな?其れとも、そう思うのは自分の齢のせいかな?
 
  |