お元気ですか・タイトル
 毎日が
ボランティア
 地域のためと思って始めたボランティア活動も一つ受け又一つと、今では愛好会での菊作りをはじめ、神社総代、ミニディサービス・いきいき百歳体操のお世話、その上NTT退職者を主体とした介護サービスのお世話等、ボランティアとは言え大変数多くなりました。
 菊作りも土壌作りから花の撤収まで、約一年の作業で大変です。
 でも菊愛好会は全員がボランティアです。自由に参加し、お手伝い出来る時に活動する。  菊作りに興味のある方、参加して勉強しながら菊作りを楽しみましょう。
 また、NTTの退職者を主体としたボランティア活動「きずな高知の会」にも参加してみませんか。
 その内容は生活支援として炊事・洗濯・植木の手入れ・庭の草引き等、利用しても良し・活動しても良し。退職者への電話による「お元気コール」もその一つです。
 (詳しくは電友会会報をご覧下さい)
 その他、日々の取組みとして自主防災、部落の出役等年間通じ充実した毎日を過ごしています。
 これからも地域でお役に立てる活動を自分自身楽しみながらやっていこうと思っています。
金子頼章
(高知市)

第176号掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
 見習い特訓中です。よろしく!
 今年3月31日に退職し、新たに電友会の会員となりました。
 4月1日より電友会幹事の国弘氏の後任として電報でお世話になることになり、もっか国弘先輩に業務引継ぎ・各配達所の顔つなぎ等猛特訓を受けています。
 何分今までの経験した仕事と全く分野が違うため戸惑っているし、先輩に迷惑のかけっぱなしです。
 現役の時もう少し真面目に仕事をしていたらと後悔。
 そんなことで今回わけが分からず現況を書けとの命令で書きました。
 そんなことで、あと3ヶ月くらいは先輩にしごかれますが、健康に気をつけ頑張る所存です。
 青二才ですが今後ともよろしくお願いいたします。
三宮俊勇
(高知市)

第176号掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
光陰矢の如し
 灼熱の太陽のもと、電話局の店頭で皆さんにテレホンカードを売っていただいた頃が、昨日のように思い出されます。
 あれからもう、19年の歳月が過ぎ去ってしまいました。
 光陰矢の如し。私も満72歳を迎えました。
 入社以来、5回の本社勤務を挟んで、関東近畿、四国、信越、東京と走り回る慌ただしい転勤生活でしたが、家族を引き連れて無我夢中で駆け抜けてきました。
 厳しい道中、多くの方々に支えられて何とか終着駅に辿り着くことが出来ました。
 今では子供達もそれぞれ独立し、東京、長野で自分たちの道を歩んでいます。
 離ればなれは淋しいですが、妻がよく家庭の絆を結んでくれているお陰で、何とか一体感を保った生活ができていると感謝しています。
 NTTを退職後、高知電友会、日比谷同友会に入会しました。
 また、松山でNTT四国電話帳(株)に在勤中は、愛媛電友会にも入会を勧められ、四国電友会の評議員として本社の総会に出席してきました。
 各会から、会報やインターネットを通して多くの情報を戴いており感謝しています。
 時折その中で、これまでご指導ご鞭捷を頂いた上司や、一緒に汗や涙を流してきた戦友の計報に接すると、感無量になります。
 末筆ながら、高知電友会の皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。
杉本扮寛
(高知市)
第176号掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
 ボチボチ仲良く
 皆様お元気ですか。退職して十四年、過ぎ行く月日の早さにただ驚くばかりの昨今です。
 両親も逝き、故郷帰りも減り、何かやらねばと思っていたところ、妻が「近くの保健センターでよく石の音が聞こえる」とのこと。
 訪ねてみると十数人が囲碁の真最中。
 早速、入会をお願いし、それ以来、白黒を並べあい喜怒哀楽の時を楽しんでいます。
 子供達も巣立ち、それぞれ好きなことを邪魔も無くやっています。
 そんな時、妻がこの4年の間に3回の入院手術をし、男の介護がこんなに大変なものかと思い知らされました。
 術後の経過もよく、落ち着いた日々をそれぞれができることを分担し、買物も一緒に助け合い、一日一日を穏やかに過ごしています。
 お陰さまで連れ添って50年目を迎えることが出来ました。
 これからもボチボチ仲良く暮らしてゆきたいものです。
山ロ開弘
(高知市)
第176号掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
戻る