お元気ですか・タイトル
体調維持になるべく歩く
          
 早いものでNTTを退職して14年、ドコモを退職して7年、年齢も70才が近づいてきました。
 自分では人一倍元気なつもりでおりましたが、昨年は暑さのせいか体調を崩し、唯一続けて参加していたアジサイのボランティアも欠席するはめとなりました。
 今年はアジサイボランティアのメンバーの方々にもお目にかかれるよう、体調にも気を配っていきたいと思っています。
 最近の私の主な仕事?は、妻の病院通い (週1〜2回) の運転手・庭仕事・少々の畑仕事・散歩・地域のお手伝いなど (下手なゴルフはやめました)と、そこそこの忙しさです。
 マーケットなどでもなるべく遠くへ駐車(妻には不評)し、なるべく多く歩くなど体調維持と肥満防止のためできるだけ体を動かすようにしています。
 また会員の皆様に近況報告ができるよう、がんばっていきたいと思っています。 皆様のご活躍・ご健勝をお祈りしております。
坂本  浩
(南国市)


第194掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
歳の流れに身をまかせ
           
馬齢を重ね、いつのまにやら傘寿となりました。
 歳相応に不安を感じ、愛艇『ぶるうしゃあく号』をこの9月に船籍抹消登録、廃船。長年の遊びだった船釣りを封印しました。
 ゆらりと揺れる船から落水『船は行く行く、残る主は冷たき水の中。アップ、アップ』本職の漁師でも年に何回か新聞種になる話です。
 残る楽しみは 『土いじり』。毎朝、昇る朝日をめざして海辺の畑にご出勤。朝飯前に鶏と畑を鍬一丁、鎌一丁を頼りに耕して、自然循環型農法と大言壮語しています。
 鶏は20羽を昼間は放し飼い。基本の配合飼料の他にたっぷりの野菜屑と、朝一尾買いして捌いた魚のアラと屑米を炊いた物を与え、鶏糞はコイン精米の糠と混ぜて堆肥に活用。周辺の雑草、雑木を焼いた草木灰と鶏糞発酵堆肥のみで化学肥料は不要です。にっくき天敵は空からのノスリ、カラス、地上からのイタチ、ハクビシン、アオダイショウ等々。
 収穫した卵と野菜は、固定客に週2回配達。ここで頂く百円玉、十円玉は、口座に振り込まれる年金よりもありがたく嬉しい気持がします。
この稼ぎはエサ代、タネ代などの費用に当てていますが、今の悩みはアベノミクス。昨年来の異次元金融緩和とやらで円相場が急落。四半期ごとの政府売り渡しトウモロコシ価格の急騰につれ、農協の飼料が20kg当たり1574円から1709円へ8.5%もの高騰。インフレ目標3%どころか、お〜の痛い。
 アンチエイジングと力まずとも、油を差しながらノレソレならぬ 『アレ、コレ、ソレ』 で通じる夫婦の暮らしを、ゆったりと過ごしたいと思っています。
越智俊雄
(宿毛市)

第194号掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
 
オリンピック楽しみに頑張る
           
 皆さんお元気ですか。私も元気いっぱいで頑張っております。
 昨年は、香南市より介護保険納入通知書が送付されて釆ました。いよいよ高齢者の仲間入りかと・・・。
 今、私は老夫婦で小さな喫茶店を営業しており毎日が仕事に追われる日々を送っております。
 毎年楽しみにしている旅は、二泊三日で自衛隊東富士演習場での実弾演習訓練を見学に行って来ました。世界遺産にもなった富士の裾野での演習は、世界でもトップクラスの技術を持ち又、迫力と音量には驚かされ、非常に楽しい旅でした。
 又、昨年は色々な出来事があり、嬉しい事では七年後には東京でのオリンピックの開催が決定したり、富士山が世界遺産に登録された事でした。
 腹だたしい事といえば、JR北海道の問題や、世界に日本食の良さを残そうと言う時期に、外食産業の虚偽表示問題等、色々な事が起きておりますが、これからも元気で楽しく仕事をし、七年後の東京オリンピックを楽しめる様、元気で頑張っていきたいと思います。
溝口正名
(香南市) 

第194号掲載
  [投稿のページ[お元気ですか] 
 
やや元気です
          
 九月中旬に電友会の幹事さんが、私の九十才のお祝いのお品を届けて下さいました。何のお役にもたちませんのにお祝いをしていただいて本当にありがとうございます。こころからお礼を申し上げます。 私の家は近所の人がしんどいという坂を登った所ですので恐縮しています。
 又此の度は会報もお届け下さいまして重ねてお礼を申し上げます。
 先日の夢です。交換室人口の廊下で元気そのものの私達数人が談笑しています。目が覚めて現実にもどると、私は矢張りよぽけたおばあさんでがっかりしました。昔を今になすよしもがなです。

 近所の老友がシルバーカーを購入して坂道もブレーキが利くといって勧めてくれて、それを買って散歩しています。
 猫のひたい程の畠に当地稲生産の石灰を撒いて埋肥も度々の雨で利いてくれて、ちいさいうねでたいした事はないですが、大根、チンゲンサイ等順調に成長しています。
 血圧と骨粗髭症の薬を服用していますので、内科と外科へ一カ月に一度程度で通院しています。
 末筆乍ら寒さもきびしくなります。
 会員の皆様方お体を大切に、お風邪を引かぬ様お元気でお過ごしくださいませ。
 田内千代子
(南国市)

第194号掲載
   [投稿のページ[お元気ですか] 
 
 筋トレ・趣味・ボランティアと忙しく             退職後二十二年が過ぎ八十才近くになりました。
 五年前三叉神経痛の手術をし、十か月後に再発、再度手術をしましたが完治せず一年後放射線をかけてやっと痛みがとれましたが、入退院をくりかえしました。四年間にすっかり体力ほ衰え、すね・腰が痛く気力のない日々を過ごしておりました。
 去年の五月から機械を使っての仙肋肉トレーニングを週三〜四回航けております。今ではすっかり元気になり以前より増して、趣味 (洋裁、押し花、絵画、写真) と庭の花造りとボランティアに楽しく、忙しい日々を過ごしております。
 押し花は町内の方達と、老人ホーム (ふる里の丘) の二カ所でボランティアをしております。
 いろいろな人との出会いも多く、喜んでもらったり役に立ったりすることで心が充たされます。
 「貴女は高齢者のお手本ですね」 と云われますが、いつまでもそうありたいと願っています。
 写真と絵は県展・女流展に出しレベルを確かめつつ楽しみ、又脳の老化予防のためにと、フラダンス、カラオケと教室に通っていますが上手にできなくて苦痛です。
 皆さん、食事に気をつけ運動をして元気で余生を送ろうではありませんか。
三宮洋子
(高知市)


第194号掲載 
    [投稿のページ[お元気ですか]
 
あれやこれやの日々  今日は日曜日、週2回お世話になっているパートの仕事を終え、朝の7時半の帰宅。毎週日曜は、午後5時からバンドの合同練習日。それに備え、午前中は睡眠の補充です。
 ここで少し、仲間のバンドを紹介します。母校のブラスバンド部の先輩OB3人が 団塊世代のバンド・サイコ″ と銘打って、2007年に結成。現在のメンバーは職業も十色、NTTOB4名をはじめ、現役からご隠居さんまで30名。フルバンドを編成できる大所帯までになり、又の名を 熟年世代のバンド″。手持ちの楽譜も500曲、童謡から歌謡曲、ポピュラー・ジャズに至るまで揃っています。
 また、毎年7月には恒例の演奏舞台、「ディナー・パーティー」 (食べて・飲んで・踊って楽しむライブ) がメンバーの楽しみであり、練習の励みの一つにもなっています。ライブ開催にはNTTOBの皆様、温かいご声援・激励、いつもありがとうございます。これからも精一杯、熱い演奏で応えられるよう頑張ります。
 さて、その他の曜日はといえば、楽器(コンガ) のレッスン受講、「いい音で鳴らす」 叩きの 技=@を習う。朝夕のウォーキングで季節の移り変わりを体感する。昼間はスポーツジムでの筋トレ・水泳。上がった後のシャワーでいい気分を味わう。ゴルフ練習場に行けば、打った1球が一服の清涼剤となる。
 このように、ここ5年間は趣味三昧な、あれやこれやの日々を過ごしています。ただ、最近は、90才になる母親が足・腰の衰えから、手助けが必要となり、私の自由時間も少し控え目にし、これからや″ と考える今日この頃です。
公文義政
 (高知市)


第194号掲載
戻る