お元気ですか・タイトル
体操と脳トレで健康な日々重ねたい
          
            
 我家の庭にも椿や梅の花が咲き、18度めの春を迎えました。平穏な暮らしに感謝しています。
 相も変わらず家庭菜園や山登りでの四季を楽しんでいます。
 おかげ様で体内時計は、正しく働き日常生活は何ら支障ありません。が、狭い行動範囲・慣れでの生活に「どっぷり」と浸かりました。この結果、脳と体はいつの間にか衰えてしまい色々な意味で過去の人になりつつあります。
 身近なこととして、遠くに住む孫娘が大学受験期を迎える等、新旧交代期を感じます。
 この頃では、もしかして、10年くらい先には「ひ孫」に会えるかもしれない等、夢を描いたりもします。
 私は70才を超えました。知人からは若い!これからだ、とも持ち上げられ、80才になるとちょっと体力的にも大変だとの声も耳にしますが、健康管理し夢にチャレンジしたいと思います。
 これまで健康への取組みは、@矢野先生による東洋医学の思想を組み込まれ、考案された「生命の貯蓄体験」、A川島教授が開発された「脳を鍛えるトレーニング」を行っています。その効果を期待し、体操によって「気血」の流れを改善。脳トレによって「脳を使う習慣」を身につけ、健康な日々を積み重ねたい、そして、この積み重ねが夢の実現化となるように願う今日この頃です。 (平成27年2月24日記)
伊藤昭夫
(香南)


第199掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
 人生は健康第一
          
 早いもので、退職してもう22年が過ぎました。年齢も80才を超えました。
 労働運動をしながら、頻繁な付き合いで飲酒する機会が多くなり、若くして糖尿病を患いもう50年になります。もっとも心配していた人工透析を、昨年11月から行うことになりました。週3回・1日4時間という内容は厳しいものです。透析そのものはどういうこともありませんが、週3回何もできないということは、辛いことです。自分の意思で動くことができません。
 旅行にも行けません。海外旅行は絶対ダメとなりました。
 振り返ってみると、今までに行った国は、次のとおりです。中国の上海・北京・西安・ハルビン・長春・虎林・虎頭など。ロンドン。パリ。インドのムンバイ・デリー。インドネシアのジャカルタ・バンドン。シンガポール。ニュージーランドのオークランド。オーストラリアのシドニー。ベトナムのサイゴン。カンボジアのアンコールワット。北朝鮮のピョンヤン。ロシアのハバロウスク・ウラジオストック・モスクワ・セントペテルブルグ(レーニングラード)。父の戦死したニューギニアへの墓参・台湾の観光旅行など。自分でも魂消るほど行っていたことに気づきました。
まだ行ってみたいと思っているところは、北欧の国々、父の戦死が原因で今まで行かなかったアメリカにも行ってみたいと思いましたが、その望みは不可能となりました。
 若い時の愚かな行為が、この様な結果を招きました。今になって後悔しても何の役にも立ちません。。
 残された余生を有意義に過ごしたいと思っています。現在、高知県日中友好協会事務局長の任に携わっていますが、もう訪中することはできません。今後の日中友好活動に微力を傾注したいと思っています。
 また、NTT事業の発展につながることがあれば、家庭から地域から協力したいと思っています。
 退職者の皆さん、健康第一で、できる限り長生きされるように祈念致します。
南岩夫
 (高知市)

第199掲載
[投稿のページ[お元気ですか]
 
体操教室で体も心も健康に
           
 皆さん、お元気ですか
 退職して早や二〇年になります。定年後はどう生きどう暮らすのか?何をすべきか迷う日々でした。人生の目標も持つ事なく年が過ぎてしまいました。日々が当りまえと思い大切な何かを見失っていました。人生には大切な何かがが沢山あったことに気が付きませんでした。二度と戻らない今日を精一杯に悔いが残らないよう味合いある最後の日々であるよう願わずにいられません。
 カーブスのメンバーさんに声をかけられカーブスのマシンと向き合い挑戦しつつ、体が健康になれば心も健康になる事を信じ、強い力を感じる事の出来るよう通い続けて行きたいと念じています。
 最後に電友会です。皆様にささえられ定例会に参加さしていただき楽しみにしています。
 電友会のますますの発展を祈っています。
次田武子
(津野町)


第199掲載
  [投稿のページ[お元気ですか] 
 
毎日「小社会」を書き写し  本欄へ投稿の機会をいただき感謝いたします。この原稿は3月1日に書いています。
 私の動きについて2〜3お知らせいたします。
 その一 平成25年8月胃ガン(早期がん)で全摘術をしました。腹腔鏡の手術で身体に余り負担なしで済みました。術後の2年半、経過良好とのことで安心しています。【寛解】を祈りつつ暮しています。※「寛解」=五年経って再発、転移がなかったら平癒した。(医学用語)
 その二 ゴルフ漬けの生活です。本コース、河川敷コース、蛍湖コース、打放しの計、1月で11日、2月は19日と結構ゴルフにつかっています。しかしひとつも上手にならない。あくまで健康のためです。
 その三 家庭菜園がおもしろい。屋敷内に50坪程の畑があるので、それぞれの時期の作物に精出しています。今はにんにく、高菜、キャベツ、大根、えんどう、スナップえんどう、じゃがいも、たまねぎ、山芋等ふとっています。
 その四 高知新聞のコラム「小社会」の書き写しに凝っています。高新からノートが出ていますので、それに毎日書き写しています。ボケ防止にはじめたのですが、朝の新聞配達が待ち遠しくてたまりません。みなさんの中で書き写しをやっている方がおりましたら、どのように取組んでいるかご感想をお聞かせください。
 最後に。胃袋が無くても酒は飲める。ビールは泡で腹が張るが酒はぼちぼちマイペースで飲めるので4〜5合はいけます。またとぎをさせてください。
 みなさん健診は手を抜かずに受けましょう。これは本当に大切です。ではお元気でさようなら。
森景信
(宿毛市)

第199掲載
  [投稿のページ[お元気ですか] 
 
私の一週間    私の一週間の暮らしぶりを紹介致します。
 まず月曜日は、掃除から始ります。次女が私の家で、音楽教室を行っているので、ざっと二階から下の部屋の掃除です。晩の御飯の時間を聞いて 炊事をして二人で食事。火曜日は、ボーリングです。段々と力が無くなりましたが、車で行ける間は行こうと決めています。一時の待ち合わせで外食、そして夕食の支度。水曜日は、美容室でトキツケ。近所の友達とモーニング。夜はカラオケ。木曜日は、ボーリング。昼食は、その友達との食事。その晩は、私の弟夫婦と三人で、「八十才近くなって飲み会をするのは珍しいのでは…」と笑いながら一宮か愛宕の近くで。金曜日は福井でモーニング。友達と逢っています。土・日は休み。以上です。
 今年は、南海男さんの一三回忌になりました。長女の家族、二女の家族、弟夫婦で偲びました。 兎に角、平穏無事に過ごしております。  
 門田永久子
(高知市)


第199掲載
  [投稿のページ[お元気ですか] 
 
未知の道を歩きたい    入会時の条件として物書はしないでしたが…。今のところ何んとか元気です。
 退職前から種代がもったいないくらいの野菜作りと地元団地の斜面にある竹林をヤブ蚊と闘いながら伐採、その中に大きな山桜があったことから桜坂公園と名付け団地内の有志で『花と緑を愛する会』を結成し、階段やベンチの設置、花木を植えたり除草など整備しています。
 近くの介良富士で歩行訓練のあと高知大学の室戸岬までの歩行に参加、リタイヤすることなく完歩できたことに調子にのり、暇を見つけては各地にあるいろいろな道を歩いています。
そうそう、会報一九八号頑張る仲間紹介の山岡君のお世話をいただきながら羽尾地区にある道もすべて歩かせていただきました。
四国八十八札所も通しで歩き遍路をさせていただき、途中から茨城県の遍路さんとも同行二人ならぬ同行四人になったりして忘れがたき思い出になりました。
山登りでは『山酔会』『山本山会』『老山会』など素人ばかりの仲間ですが、名もない低山から富士山まで体力にあわせ登ります。運よく登れたのは噴火前の木曽の御嶽さん。
いつも山の神さんに無事の下山を拝み、山頂では「ありがたや 眺(ながめ)御握 秋の山」の気分をあじわっております。歩き過ぎとか年相応の趣味はないかとの声も聞こえてきますが、今のところ歩けることに感謝しつつピンピンコロリを願い今宵も又お酒です。
  皆さんいつまでもお元気で  
 松本和明
(高知市)


第199掲載
  [投稿のページ[お元気ですか] 
 
「全然変わらんねや」    完全リタイヤして、まだ2年と3か月、駆け出しの暇人です。時間を持て余して、こんな生活で本当に良いのか!等の疑問もすっかり無くなり「どっぷり」毎日がweekdayに慣れ親しんでいます。元来落ち着きがなくセコセコ動き回っている性格ですが、本当はナマケモノの性分だったと再認識しています。
 「暫らくじゃねや、チョット痩せたかと思いよったが、全然変わらんねや。」と先輩や友人に言われて、「やかましい」などと言いながら、内心ニヤッとしています。
 実は、昨年末に軽い肺炎にかかり、少し(本人は大幅にと思っている)体重が減っていました。体調も良くなり、このまま減量と思っていた矢先に友人が「いかん、体重が急に減った。おかしい病気かもしれん」と病院で精密検査を受けた話を小耳にはさみました。幸い異常は無かったようです。
奥さんに「そんなに心配なら病院へ行きなさいや」と有り難いお言葉を頂きましたが元来病院嫌いで検査を受ける勇気が有りません。ひらめきました、健康=体重増と思いつき一大決心の末、人体実験にとり組みました・・・・おめでとう健康が証明できました
バカですね、親身になって減量を進めてくれる皆様御免なさい。
家事手伝いと農業見習いの合間に、4年前から10年休んでいたゴルフを再開しました。 また、飲めなかったお酒も少し強くなりました。相変らず「全然かわらんねや」と挨拶を交してくれる友達や電友会の先輩たちに感謝しながら楽しく遊んでもらっています。「そこそこ元気で痩せていません」これからも宜しくお願いします。
 
 西村榮祐
(南国市)


第199掲載
戻る