◆ |
(1)家具の転倒防止 |
|
●地震の揺れで家具はどうなるか
転倒・ロッキング(歩き)移動・揺れ・ジャンプ・落下をするほか、床面をすべります。
●対策のポイント
@じゅうたんや畳には背の高い家具は置かない。
背の高い家具は、柔らかい床よりも硬い床の上に置くように。
二階以上の場合には特に必要でず。
※じゅうたんや畳よりも板の間の方が安心
A下に重い物を、上に軽い物を収納する。
家具の上にはガラスとかアイロンのような危険な物や、テレビなどの重い物を置かないようにする。
B耐震金具を使用する。
耐震金具は安い保険です。
使用する目的や場所に合わせてお選びください。
壁に穴をあけられない場合
●後ろもたれ気味に置く。
家具は少なくとも垂直に置いてください。
下をわずかに前方に出して上を壁に付けて置くと安心です。
●金具は正しく取り付ける。
金具は取付場所や取付方法によって「固定度」が大きく異なってきます。
※木ネジは長めのものをご使用ください。
●粘着ゴム
粘着ゴム(家具や家電製品の転倒防止用)で固定する。
C家具の配置の見直し
寝る部屋や出入口付近に家具は置かないようにしましょう。
D家電製品、ピアノなどの固定
取扱い説明書、購入した店、メーカーに固定方法を問い合わせましょう。
(買い替えのポイント)
テレビやパソコンなど、家電製品の買い替え時には、軽いものを選びましょう。
E不要な物は捨てる。リサイクルに出す。
古着・古雑誌など、要らない物は処分しましょう。
日頃のすっきり生活が、揺れからの避難をスムーズにします。 |
◆ |
(2)ガラスなどの飛散防止 |
|
■ガラスには飛散防止フィルムをはる。
※少なくとも、長くいる部屋(寝室、居間など)や裸でいるお風呂の窓には
飛散防止フィルムをはりましょう。
■高価な品物は専用パテで固定する。
■食器の飛び出しにも注意する。 |
|