電友会の皆様に感謝

192号 三本栄子さん(いの町) 
(取材 大野) 

 長年副会長を務めた三本栄子さん(いの町)
 先ごろ開かれた高知電友会総会で、たくさんのご長寿者とともに、昨年まで長らく副会長を務められた三本栄子さん (いの町天王) が、喜寿の祝福を受けられました。いつもエネルギッシュな三本さんなので、そういうご年齢なのかと、意表を突かれた感じでした。その三本さんに思い出を振り返っていただきました。
長年の副会長、ご苦労様でした
 平成6年に高知電友会会員となり、平成8年から幹事、平成16年から糾年まで副会長の任につき、昨年5月の総会で退任させていただきました。
 楠瀬元会長より副会長の指名を受け、徳広元会長、中西前会長、森沢会長と4人の会長につかえました。
 それぞれの会長がその時代に合った施策で、高知電友会を活性化させ、会員相互の親睦や生きがいづくり、組織強化を成し遂げられました。
 そのお手伝いが十分であったか?なかったか?‥‥と反省しております。
思い出をいくつかお話ください
 近年、NTTを退職する社員の中で女性の比率も少なく、電友会入会者も減少する現状です。
 しかし女性会員比率は、四国平均27% (愛媛17%、香川34%、徳島29%) のところ高知は39%とダントツに高い。その理由は女性幹事7名が、日頃から入会勧奨を心がけて皆さんに声かけを行ってくれている証であると思います。
 またいろいろな場面で、女性ならではの発想で企画参画し、運営を盛り上げてくださった、女性幹事の皆様に感謝しております。
 会報編集委員として、年4回の会報を発行し、委員のアイデア満載で内容も年々充実し楽しい見応えのするものとなってきています。
 ひとえに会員の皆様、委員の比日様のご協力の賜物だと思っています。
「趣味の作品展」 に尽力されました
 特に、平成24年3月1日〜6日までの 「趣味の作品展」 は、高知電友会五十周年記念行事の一環として開催した思い出深い事業でした。
 会員や他の皆様がどの様な趣味をお持ちか?把握できておらず、口コミで聞き取り、それぞれの方々に、お声掛けしました。
 90名の方々からいろんなジャンルに150点余りの作品が持ち込まれ、大成功となりました。
 しかし、今回お声掛けのできなかった方々に申し訳なく思っております。事後のアンケートに、またの開催を待つ声もありました。皆様の精進された成果発表の場があれば‥‥との思いもひとしおでした。
 長い役員期間、楽しい思い出をたくさんいただきました。有難うございました。一会員として高知電友会の繁栄を祈っております。
現役時代の思い出は?
 運用部門、共通部門(庶務課、労務厚生課、会計課)、営業部門(料金係、販売係)、グループ会社パステルと、いろいろな業務を経験できたこと、多くの人々に出会い、お力添えをいただいたことなど、私の人生を豊かにしてくれました。一
趣味や世話役であい変わらず忙しそうですね
 持ち歩いているスケジュール帳は予定の書き込みで、真っ黒になっています。
 公職では平成15年からは民生委員・児童委員を務めています。また、地域ミニデイサービス役員、いの町在宅介護支援センター・グループホームの運営推進会議委員として、地域の福祉に関わり支援をさせていただいています。
 自宅で教えているアートフラワー教室には、10名の生徒さんが来ています。月2回が基本ですが、昼間は仕事を持っている方に合わせて夜間も開いたりと、決局毎月4回の教室になっています。
 健康のためにやっているのほゴルフ時々と筋トレ。週に2〜3回はフィットネスクラブに出掛け、マシーンを使って運動しています。30分もあればひと廻りできるので、暇を見つけて毎日行くこともあります。(道理できれいでお元気、と記者納得)
 また、衰えていく感性を取り戻すために、水彩画に取り組んでいます。
 先日は友人たちと四万十町下津井温泉へ一泊のホタル狩りに行ってきました。当日は天候に恵まれて、ダム湖に浮かべた遊覧船からホタルの群舞を堪能できました。
 『カレンダーに予定を書いたごと忘れていた…・』てなことにならないように、注意・注意!
◎6月いっぱい、近隣の八田郵便局(いの町八田) に、三本さんの作品が展示されていました。
 花や魚などを題材にした涼しそうな水彩画やくるみ絵などが、ロビーの一角を彩っており、訪れたお客様の目を楽しませていました。
《長年務められた副会長の任を終えて一息つきたい三本さんですが、後輩達が槌りつき、幹事として引き続き役員を続けていただいています。
 ご苦労さまでした、そして今後もよろしくお願いします》           

トピックス 192号掲載